2020.08.07ブログ
乗務員研修8月・マウスシールド
8月の乗務員研修
今月のお題は
『安全講座5 乗客が乗降する時の安全を確保する為に留意する事項』
バス車内事故の4割は発車時に発生しています。発車する前に、乗客が安全に座席に座っているかをしっかり確認した上で、「発車します」のアナウンスをするように指導しました。
月に一度の乗務員研修。今月も「100点取ったで!」と嬉しそうなFドライバー でした(o^―^o)
8月6日運行管理者の「一般講習」に行ってきました。
80人近くの多くの方々が来られていたように思います。
交わす話題といえば「最近どう?」「コロナ対策どんな感じ?」「秋には動くじゃろうか~。ひょっとしたら秋もダメじゃろうか・・・」などなど暗~い話題があちらこちらから聞こえてきました ノД`)
考えていることや悩みは皆同じ。前向きに頑張っていきたいと思います。
先日、注文してから3週間たってようやくマウスシールドが手に入りました。「熱がこもらなくて熱中症対策にはいいね!」という意見もあれば、女性ドライバーは「ちょっと恥ずかしいわ・・・」との事。
あれやこれや色々考えながらやっております。
コロナ・・・早くどっか行け!!!!!