2022.04.15ブログ
乗務員研修2・3月
2月 「安全講座11 安全性の向上を図るための装置を備えるバスの適正な運転方法」
・運転支援装置に係る事故の事例
・ACC装置を自動ブレーキと誤解した事故事例
・運転支援装置への誤解
・運転支援装置の性能及び留意点
3月 「安全講座12 ドライブレコーダーの記録を活用したヒヤリ・ハット体験等」
・交差点左折時のヒヤリハット事例
・トンネル内のヒヤリハット事例
※当社では「グッドラーニング」という乗務員教育システムを導入しております。乗務員一人一人が毎月決められた講座を受講します。受講後には全員、確認テストも行っていただきます。
なおかつ、乗務員のドライブレコーダーの映像を元に、安全統括管理者による直接指導も定期的に行っております。
(当社HP安全運輸マネジメント欄に 2022年 年間指導教育計画表のPDF有り)
引き続き、安心・安全・快適な運行に努めて参りますのでよろしくお願いいたします。
運行管理者 笠井